最低からはじめよ

ミスターノッキー、難しいです。
オタマトーンは、奏者が下手でもそれなりに魅せる味があるように思うのですが。ノッキーはある程度たたけないと、アレ、です。
 
もともと、リズム感がないほう。いわゆる、リズム音痴
コンサート等に行って、ステージ上から手拍子を強制されるのも苦痛なくらいなのです、正直。
 
先週土曜日の、博品館明和電機イベントでの、「ノッキーのコツ」伝授コーナー。
 
初級からはじまり。中級編は、ダブルノック。
 RRLL RRLL RRLL RRLL RRLL RRLL
これがいきなりむずかしいのでした。
 
さて、ここで、社長の模範演奏を見てみませう。社長上級テクニック演奏は、3:45くらいからです。

 
・・・・。
 
ちなみに、博品館前イベント。
上級編の「パラディドル」は、工員さんが掲げてくれていたスケッチブックにはあったようだけれど、とばされました。
 
イベント会場でも目がテンになりましたが。上記動画を見ても、何が起こっているのかまったくわかりません。
(ちなみにパラディドル。ディドルがパラということなのでしょうが、初めて聞いた言葉でした。)
(ネットで調べたら、パラとディドルということのようでした…(後日追記))
 
*****
「最低からはじめよ」
博品館前イベントでの社長のお言葉。
 
まことに、最低からであることに相違ありません。当方。
 
2010年、社長がブログにこのような記事を書かれていました。
 
テクニックの、長い階段...
http://www.maywadenki.com/blog/2010/12/15/post-5302/
 
(社長ブログのイラストたちが見えなくなっていて、残念だな。
 
実は、このブログのイラスト、当方が持っております。部屋に飾っています。
ファンクラブイベントの抽選で、夫が当ててくれたのです。
 
「最低からはじめよ」
 
根をつめ何か極めるために学習する、ということを避け怠ってきた人生でした。
なんだかこれまでの生き方を反省してしまいますよ、ミスターノッキー。
 (玩具なのに…
 
*****
というわけで、現在、ダブルノック@ノッキーを練習中です。
ゆっくり。ゆっくりです。