2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

佐藤慶次郎のつくった不思議なモノたち

クワクボリョウタさんがワークショップをされる、と聞き及び、こちらの美術館と企画展を知りました。 「コレなんだ?佐藤慶次郎のつくった不思議なモノたち」 @はけの森美術館 会期:2013年10月12日(土)〜11月17日(日) http://www.city.koganei.lg.jp/k…

手作り

先日、つくばで開催された手作りマーケット的なものを見に行きました。 総じて質が高く。何人か素晴らしくクオリティの高い作品をつくる作家さんがいらっしゃいました。 でも、購入するかどうかとなると、心を決めるのが難しい。 あまりにも素晴らしい出来の…

音嫁

ゼクシィ・・・。 これまで買ったことが3回ほどあるはずです。 内容が充実していておもしろい雑誌です。意外に読む場所があります(結婚の予定がなくても)。きれいなブーケの写真とか見るの、好きだし。変わった演出とか気になるし。 でも、むかしは付録な…

人に無駄と暇を

巨大自動演奏装置DECAPと土佐兄弟に浮かれて。 それから、六甲ミーツアート芸術散歩2013で、若い方たちの作品をつらつらと拝見して。 確信を強めたことがあります。 それは、「人類のすることって本当に無駄なことが多いなー」いうこと。 そして、「無駄って…

経理用の腕カバー

明和電機、経理のヲノさんが袖に着けている事務作業用の黒いアームカバー。 最近、同様のものを職場周辺で見かけません。 四半世紀くらい前までは、比較的普通に着用している人が事務室にいたのです。 検索してみると、現在でも扱っている通販があるようです…

MADE IN 神戸 のオルゴール

六甲オルゴールミュージアムで予約していた明和電機「地球のプレゼント」オルゴールが、昨夜、早速とどきましたので、見せびらかしー。 わー。 正12角形柱のアクリルケースに納められています。 社長がデザインされたそう。 CADっぽいサイズ数値のはいったデ…

ヤックウィ〜ン

先週末ネットに公開された「明和電機のヤックウィ〜ン」PV。 大評判のようでございます。 耳について離れません。中毒性に注意です。 8月下旬のかなり暑い日に、空調のないアトリ工で撮影されたとのことですが。汗をほとんど感じさせない硬質な映像でござい…

忘れ物取扱所

六甲ミーツアート。 クワクボリョウタさんの作品を拝見できることも、六甲への小遠征を決意した大きな理由です。 そして本当に見る甲斐あるものを見たのでした。 (以下、とりとめないのですが、若干のネタバレを含みます。撮影禁止でしたので映像はありませ…

『六甲ミーツ・アート芸術散歩2013』と六甲山ホテル

『六甲ミーツ・アート芸術散歩2013』。 回ったのは土曜日2時間弱、日曜日3時間弱の短い時間でしたし、あいにく雨のひどい時間帯もあって、なかなか上手く移動できなかったのですが。それでも、たぶん半数くらいの作品を楽しむことができました。 天気が悪い…

メカニカル・ディスコナイト

土曜日のメカニカル・ディスコナイトでは、明和電機の新曲「明和電機のヤックウィ〜ン」完成版MVが初公開されました。 http://youtu.be/5t5NE9q--Sc Youtubeにアップされたこの曲を耳にした夫が 「え。これほんとうにオリジナル曲?」 と。 社長作曲の既聴感…

六甲山へ

土日、泊りがけで六甲山へ行ってきました。 目的は、『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2013』見学。 http://www.rokkosan.com/art2013/ こちら(土曜夜)に合わせた日程を組みました。 明和電機 メカニカル・ディスコナイト @六甲オルゴールミュージアム/コン…

おでかけ

うつし世はゆめ よるの夢こそまこと 晝は夢 夜ぞ現 最近、社長、ジャンボを奏されないですね。 ***** (上記、意味はほとんどありません;) さて、けふは泊りがけでおでかけです。 天気がぐずつきそうなのが残念です。仕方ありませんね。

オタマトーンらくがき

オタマトーンらくがき。 うさ耳のおたま オタマトーンの涙 ***** 世界には。 これから好きになるもの、大切に思うようになるもの、 がたくさんあるのだろうな。 今は目の前から隠されていても。 でも。当方のアンティーク好きは相変わらずで。 現代美術…

女の子だって月上を歩きたい

スプツニ子!さんの新作: Sputniko! 《 The Moonwalk Machine - Selena's Step 》 http://youtu.be/6P1uFNdKdQA 世間には、「男より女は××だ」とか「男脳は〜で、女脳は〜だ」という言論がたくさんあって。 普通にTLをながれていきます。 そういうことをさ…

うさぎスマッシュ展2

東京都現代美術館で行われている「うさぎスマッシュ展 世界に触れる方法(デザイン)」から、印象に残った作品をいくつか。 http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/148/ デザインという点で印象に残った2作品。 Michael Lee 《 Dwelling 》 実際に存在す…

フランスの明和電機

明和電機社長のツイートによると。 来年4月、フランスはラ・ビレットにある科学館で行われる展示(グループ展?)に参加されるそうです。 ま た フ ラ ン ス で す 。 夏に発行された『明和電機ジャーナル』に、これまで明和電機がフランスで行った展示やライ…

イラレらくがき

AdobeのIllustrator。感覚的な構成配置らくがき?をするのがぱぱっとできて便利で楽しい。 六角形は増殖する 四角はスペースを区切る わたしは重心の位置がおかしな回転楕円体 ***** なんと。今週は東日本へ影響する台風の来る可能性がありそうですね(…

うさぎスマッシュ1

デザインとは何か。 「アート」や「デザイン」に関し、素人らしく思いは馳せても、考えあぐねる必要はないので、当方に。 気楽に行こう。引いていこう。広角で眺めよう。 先日はこちらへ行ってきました。 「うさぎスマッシュ展 世界に触れる方法(デザイン)…

イベントへGo

ふと気づいたら、秋以降に「行かまほしき」イベントが山を成していました。 スケジュール帳とにらめっこ。 クルクル(My オタマトーン)を買う前は、つくばにひきこもるような暮らしをしていたと思うのだけれど。 平日に東京へダッシュとか。 オールスタンデ…

予定・・・。

予定・・・。 秋になると、各種イベントが目白押しで、この北関東地にいながらこころ落ち着きません。 自分の頭を整理する意味で。 明和電機さんの今後の予定を、公式サイトからや検索でひっかかったところからっ。 公式最新ニュースはこちら: http://www.m…

型があっても。難しいと思う… 明和電機パチモク。 社長の芸の動画を改めてじーと拝見。 社長が仰るように型がたしかにあるけれど、顔の向きなどかなり細かい仕草があり、コピーするのは素人には難しいだろうな、と嘆息。 (いえ、コピーしようと思ったわけで…

そらで

そろそろ、そらで社長のお顔を(想像で)描けるかな、なんて思って。 再生紙の裏などに、鉛筆でらくがき。 (昼休みに職場で; このらくがきは、くらーい感じになってしまいました。反省。 でも、すこぅし似ている気もするので、落としておきます。 (表に印…

明和電機と台風/警報級大雨

現在、明和電機社長は沖縄にいらっしゃいます。 二つの台風がこの時を狙ったかのように続けて沖縄地方を通過しました。 先の土曜日、午前中のライブは台風第23号の影響で暴風警報がでているときに果敢に開催されたようですし。 昨日沖縄と奄美の間を通過した…

魚の夢など

明和電機社長が、六甲オルゴールミュージアムにある巨大自動演奏装置DECAPをMIDIデータで演奏するためのアサイン一覧を公開されました。 データを社長に送れば、動かしてくださるそうです! DTMの経験ある方はチャレンジされてみては。 https://twitter.com/…

(欲望、あるいは若干のじたばた)

ファンであること/好きであることを公言するのは。 とても恥ずかしい。 だって、自分の「欲望」をさらすわけだから。 成り立ちはひとりよがりの誤解や妄想からはじまる、閉鎖系の物語。 ***** 自分の実感から想像すると。 全面的な好意をまとい近寄っ…

この冬、金沢で

この冬、明和電機20周年の展示が『金沢21世紀美術館』で行われるそうです。 学研「大人の科学:USB特撮カメラ」関連の動画で、その展示構想紙模型が社長により撮影されています。 http://youtu.be/lMjI4JJU-ig 付録カメラを用いた15秒間動画コンテスト、が開…

最近の話題から

明和電機さんが、今月2回にわたり、沖縄でイベントをされるそうです。 明和電機 in 沖縄、って貴重なのではないでしょうか? (台風の影響が心配だけれどもっ) 沖縄こどもの国 「ロボトモ展」にてパフォーマンスとワークショップ http://www.maywadenki.com…

「経理のヲノさん」とは

明和電機のオルガン奏者、「経理のヲノさん」ってどんな人。 という疑問にお答えすべく用意された(ちがう)必読対談記事が公開されています。 作曲家・演奏家/Tekna TOKYO 主宰 :平本正宏氏の東京を巡る対談より http://teknatokyo.com/archives/document…

まるでガラス越しのような

先日の多摩センターでのイベントで、明和電機20周年記念ライブのフライヤーをgetしました。 WEBで写真を拝見したときも、その無機質的なイメージが印象的だったのですが。 印刷物の写真は、さらにマゼンダ味を抑え、彩度をおとし、まるで薄い青緑色のガラス…

マジックサウンドルーム

先日のパルテノン多摩「No border!!」。 「地球のプレゼント」で冒頭の手回しオルゴールを聴くことができとてもうれしかったのでした。 (前の曲が酔っ払いモードでの「ギンギラギンにさりげなく」だったので、オルゴールが鳴る間、社長はおもむろに後ろを向…