2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

小さくてきれいなものは好きにきまっている

先日、リストして見ていたtwitterのTLから、素敵なアクセサリーを販売入ているサイトを知りました。 さのもの: http://sanomono.thebase.in/ これは! 電子部品をつかった小物はよくありそうですが。 ここまでセンス良くまとめられているのは初めて拝見しま…

テクネのスペシャル番組で

一昨日、年末に放送されたこちらを再見しました。 「テクネ 映像の教室 スペシャル」 http://www.pronews.jp/news/1212251110.html http://www.nhk.or.jp/bijutsu/techne/index.html 番組で紹介された映像やネットで話題になっている映像がどうやって作られ…

透明な実体の向こう側への憧憬4

小瓶やクリアレジンを用いた、透明なものに封じ込める小物やアクセサリーをつくるひとたちは。 好きな世界をその小さな作品に封じ込めたい思いを込めているよう。 よく理解できます。 でも、ガラス瓶や透明樹脂に世界観を閉じ込めたいなんて。 ・・・若干は…

ROBOT!情報

フランスで行われるという、明和電機楽器とフロイスくんを使用したイベントの情報が掲載されているページを発見しました。 ROBOT! The new show from Blanca Li is available from July 2013 http://www.blancali.com/en/event/99/robot http://ymlp.com/zyF…

《アートと音楽》展 社長レポート

先日、いばらき生協が、ヨーグルトやベーコンや水菜とかと一緒にこちらの音楽雑誌をもってきてくれました。 アルテス VOL.04アルテス Vol.04作者: 渋谷慶一郎,佐々木敦,相倉久人,有馬純寿,川崎弘二,杉本拓,白石美雪,細川周平,柿沼敏江,椎名亮輔,波多野睦美,…

透明な実体の向こう側への憧憬3

みんな、透明な世界に何を封じ込めたいのでせう? ネットで、ガラスの小瓶や透明レジンに何が封入されているのか検索し見て回りました。 レジンを利用したものつくりって流行っているのですね。たくさんの作家さんが、実にいろいろなものを、つまりいろいろ…

チビッコ向けイベント@つくば

昨日は、つくばへ明和電機のライヴ(竹バージョン)がやってきました。 https://housing.ur-net.go.jp/katsuragi/event201303.html お子様向け、というか親子連れのためのイベントです。 子供のいないアラフィフな当方。でも、つくば在住一電協組合員として…

ムードコア・リズムマシン

昨日はこちらのライヴへ行ってきました。(@興奮冷めやらぬ朝。 MOODCORE RYTHM MACHINE ムードコア・リズムマシン 会場: 音楽実験室 新世界 出演:ヲノサトル (computer & keyboards) 助川太郎 (guitar) スティーヴ・エトウ (percussion) 山口とも (percu…

透明な実体の向こう側への憧憬2

透明な固体物質って。 視覚・触覚というセンサーをもった生物にとって、根本的に/先験的にとにかく不思議に感じるのではないでしょうか。。 その不思議さが、ガラスや透明な樹脂への、あるロマンティックな感覚をもたらします。 えーっと、すくなくともヒト…

透明な実体の向こう側への憧憬1

明和電機の魚器「肺魚」のことを考えていると。 自分の気持ちが、ガラス瓶のなかにすっぽりはいったり、出たりするような気がして、おもしろいです。 ***** 明和電機社長は【in vitro】・・・ガラスごしが好き。 3年前の社長ブログ記事: http://www.ma…

4コマこまごま

今期の明和電機公式ファンクラブ会報「電協ジャーナル」は、掲載4コマ漫画が組合員から募られたのですが。 当方、毎回4編ずつ応募してました。それまで4コマ漫画をかいた経験さえなかったのに。 はじめのうちは、無理に捻出する感じでしたが。 なかほどにな…

テクノロジーの来し方

本棚を見ていたら、10年以上前に買った本が目に留まり、再読しました。科学論入門 (岩波新書)作者: 佐々木力出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1996/08/21メディア: 新書購入: 1人 クリック: 46回この商品を含むブログ (22件) を見る「科学」をめぐる歴史が…

最新の電ジャ

昨日仕事から帰ったら、電協ジャーナルの最新号が届いていました。 すこし紹介。 事業報告ショーの会場は公共施設。明和電機社長自ら抽選会に参加してくじ引きをし予約できた。 フランスでの(おどろきの)企画と、そのために開発した新製品の紹介。3年間壊…

出展表出しました

先週、最近のデザインフェスタやコミケのブースの様子などの写真をネットで見て回りました。 これまで、バザー、くらいの経験しかなかったので。 そうか、こんなことになっているのか・・・。 (昨年のなめていた自分を)深く反省しました。 反省しどうなれ…

電協ジャーナル第14期(2007年4月〜2008年3月)

電協ジャーナル第14期(2007年4月〜2008年3月) 第1号。会長(ご兄弟のご尊父)他界。『明和電機とは欠落した父性』 社長放談:(芸術家と死について 第2号。岡山展開催案内。バカロボコンテスト開催決定。社長放談:ワークショップをする理由/自分とは何か…

デザインあ展

先日、「デザインあ」展へ行ってきました。 企画展「デザインあ展」 〜2013年6月2日(日) 休館日:火曜日(4月30日は開館) @21_21 DESIGN SIGHT 展覧会ディレクター:佐藤 卓、中村勇吾、小山田圭吾 http://www.2121designsight.jp/program/design_ah/ 楽…

笑顔

ネットにあるお写真など拝見しながらこの方をスケッチしようとすると。 髪型にばかりかまけてしまう・・・。 ちまちまと裏紙などにらくがき。 ***** ここ1年くらい? 社長の笑顔をよく拝見する気がします。 (・・・当方の気のせいかもしれません。

社長おすすめの漫画

先週発売された「ビッグコミック 2013年第6号」の「屋根の上のマンガ読み」というコーナーに、明和電機社長が 登場。おすすめのマンガについて語られていらっしゃいます。 WEBでも記事を拝見することができました! http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/ya…

雪の結晶

雪の結晶についての本を読みました。雪の結晶はなぜ六角形なのか (ちくま学芸文庫)作者: 小林禎作出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/01/01メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見る中谷宇吉郎氏の弟子にあたる著名な雪の研究者が、1984年に中高…

ジョイ明詳細

昨日、5月11日の明和電機事業報告ショーの同日に行われる【ジョイフル明和】の詳細が公式から発表されました。 2013年5月11日(土) 12:00 〜16:00 (※出品者は11:00集合) ☆事業報告ショーと同日開催! ◎場所:明和電機アトリエ(東京都品川区) 出展者募集締…

電協ジャーナル 第13期 2006年4月〜2007年3月

電協ジャーナル 第13期 2006年4月〜2007年3月 第1号。事業報告ショー2006報告@ルミネtheよしもと(ネットで中継されたらしい)。うめだ花月でも。 社長放談>(・・・かいつまむと、「明和電機」の仕事とプライベートに線を引こう、と読めます・・・。)(…

筑波大学の東京イベント

昨日は、こちらに行ってきました。 筑波大学開学40+101周年プレ記念イベント 『東京フェア』 丸ビルコンファレンススクエア http://www.tsukuba.ac.jp/event/20130213114218.html チラシを見ても、観客としてどういう人が対象なのか、筑波大学はこのイベント…

キャバレー西麻布

昨夜は、年度末の職場をダッシュしてこちらのライヴへ行ってきました。ちょっと久しぶりのブラックベルベッツ。 「ブラックベルベッツの季節」発売記念公演 ブラックベルベッツの キャバレー西麻布 19:00- 開場&DJ 20:00- ライヴ LIVE: ブラックベルベッツ …

音源

先日、明和電機社長が探されていた「ぷよぷよ笛」は、新しく制作されたドラムマシン「音源」に使用されているようです。 「音源」。 とても普遍的な名の付いた製品です。 明和電機製品の名称は、たいていシャレ(もじり)なのですが。 これはシャレているわ…

NUT推し

当方は、NUT推しです。 (・・・他のアイドルをほとんど知りませんけどねっ。 市井のオタマニストですからっ。 ***** カラフルなオタマトーンジャンボを振り回して歌い踊り。 月へ帰っていったかわいらしい彼女たち。 そして、未だ明和電機社長しか知ら…

#エンダン

昨夜、明和電機社長はNTTのスマホ向け放送局nottvの番組「ソーシャル@トーク#エンダン」( http://endan.tv/ )に、ゲストとして出演されました。 昨年の秋にも出演されています。2回目。 学研の「大人の科学」のエレキギター改造版。 ロボブラジルとパンチ…

つくば市での親子イベントに

今月下旬、つくば市に「明和電機来たる」そうです! こちらのイベント: UR都市機構主催 チビッコ研究学園祭 https://housing.ur-net.go.jp/katsuragi/event201303.html つくばエクスプレス開通に伴う開発・売り出し中の広大な住宅造成地域での、親子イベン…

電協ジャーナル 第12期 2005年4月〜2006年10月

電協ジャーナル 第12期 2005年4月〜2006年10月 第1号。事業報告ショー(東京・大阪)報告。シラク大統領夫人とフレンチ。チュイルリー公園でのイベントに出演予定。ドローイング展案内。 第2号。DVD「ナンセンス楽器」(初回限定パッケージにカセットテープ…

ぷよぷよ笛を捜して

一昨日、社長がtwitterで、「ぷよぷよ笛」をお探しになっていました。 玩具のネット販売サイトをいくつも検索してみました。たしかに見当たりません。 一番近いもので、ピコピコハンマーとか。手芸用の鳴き笛とか。 と、そこ(twitterのTL)に、電設の伝説の…

本ー。

明和電機社長が先々月、金沢で鈴木大拙館へ行ったとつぶやかれていました。 http://www.kanazawa-museum.jp/daisetz/index.html ふと興味をもって、氏の新書を一冊、手にしてみました。 昨年後半から、仏教の初心者向け入門書を数冊読んでいます。 父がお寺…