朝夕のTwitterチェック生活

明和電機」社長は、時々、Twitter上でハカリゴトをしていらっしゃいます。
一昨日は、「びんぼうゆすり」をするかしないかの調査。
一日かけてデータ集約。すばやくエクセルで集計、視認性のよいシンプルなグラフをblogにupされていました。
興味深いですね。結果も社長の解析も。
http://maywa.laff.jp/blog/2010/02/post-001b.html
 あー。つい、40代女性とつぶやきましたが。正確には40代後半です。すみませんでした。かみんぐあうと。
 
社長がこうやってネットに高頻度で自ら出てきていただけるなんて、非常にありがたいことです。(筆舌に尽くせないほどありがたいと思います・・・。)
 
*****
昨夜、風邪の影響かすこしヘンなテンションの社長が
『ボクもやってました。「筑波大学文部技官」。そして天下りで、明和電機・副社長に就任。』(<「国家公務員」とワードの段落記号ネタで)
とつぶやかれました。
なるほど、当時の国立大学にはそういう制度がありました。SEMのオーディションがなければ、大学に残る道を考えていらっしゃったんでしょう。
 
昨夜、つぶやききれなかったことをちょっとつぶやいてしまいます。:

  • 「国家公務員」がワードの編集記号を表示しないなんて確かにありえません。アレらが表示されていないと、仕様が固まった公文書をそれなりに仕上げるの無理。マニアックな段落設定をする人が多いと思いますね。
  • 明和電機」にとって、一番身近な「国家公務員」は。やはり文化庁の役人でしょうか?
  • 一太郎」はできるだけ使わない方向でお願いしたいです。> 職場の人