電子工作まわりを中心に。

せっかくなので、Arduino初心者向けのサイトを見て回りました。
電子工作まわりを中心に。
 
ブレッドボード(半田のいらない基盤)というものがあって。
それとジャンプワイヤ(ピンが両端についた導電線)でテスト的に回路を試作し。
テストを繰り返しプログラムと仕様が固まったら、ブツにするため半田付け工作。
というのが一般的のようです。
 
真面目にちょっとやってみる、なら、いろいろこまごまと入手すべきですね。
初心者向けの解説本と。
ワット数小さめの半田ごてとか。テスターなども含めて。
 
そして、入力側にセンサー。
出力側にいろんな仕組みがあったら、できることが広がるんだなー。
 
あともちろん。
LEDライトとか抵抗とかコンデンサとかスイッチとか電池箱とか各種ー。
 
ああ、想像するだけで、なんだかこまごまとかわいくて素敵。
 
これわ。・・・鋭意、保留! 今の生活では無理です;
 
来月、こんなイベントがあるそうです。
電子工作女子ー! どんなものをつくられているのか、興味津々ですね。
http://it.cqpub.co.jp/tse/201204EF/?NV=KJ
 
*******
大人の科学のふろくP.O.V.は。
ちゃちでシンプルだけれど、メカニックな仕組みを含めすごくよくできています。
 
*******
明和電機社長による会社説明会が昨日、岐阜であったそうです。
直接モノづくりを勉強している学生さんや、モノづくりにたずさわっている方々が、初めて明和電機を観たら。
どんな反応をされるのかしら?(*^^*)