性差

 生物は、繁殖の合理性のため性という仕組みを選び、そのために個体各々は死ぬことになった。
生物学の進化を扱う分野ではそう言われていると、読んだことがあります。
 
死ぬことを選び性の在り方を模索してきた生物の末裔、なんですね。
わたしたちは。
 
*****
明和電機社長が、昨夜、女は <− <一方> ー> 男は。
というつぶやきを始められました。
こういうときの社長は。コスプレモードで説明したら、何モードでいらっしゃるのだろう。
以前から気にかかっていたので、つい、余計なことにも @MaywaDenki してしまったのでした。
 

当方はフェニミズムの名残を記憶している世代のせいか、性差なんて、本来そうであるのか/ただの約束事なのか、区別が難しいし、それより個体差でせう。とドライに捉えてしまいがちです。性差意識を露わにしようとする社長の問いかけを、不思議に思うことがあります。 2011/07/12 当方のつぶやき@Twitter

 
*****
エーデルワイスの物語は。
フェニミズムの時代とその反面性が色濃いその後の風潮の、批評を含んでいる感もあります。
でも、いや。批評、というのは多分ちがいます。
  
エーデルワイスの物語に示されるほど露わな性差のある世界。
 
世界のあちこちでは、エーデルワイスの世界とは逆に。
つまり女性への強い抑圧がはたらいている社会が未だ存在していることは、報道などによりうかがい知っていますが・・・・。
 
*****
意外にも、すぐに社長から RT をいただきました。

美人画を描きたいからですよ。

 
当該アーティストのファンとしては納得するしかありません; orz
社長のとびきりの「美人画」と。エーデルワイス世界の再開示、お待ちしています。
 
******
きょうのらくがき。星のなか編。

一年に一度はパチモク(指パッチン木魚)を見といたほうがいいよ。あれは縁起もんだから その4。鉛筆とプラマン、PCで加工(背景部分は反転効果を利用)。