2010-01-01から1年間の記事一覧

求人情報から

わたしは、てんぽらりーわーかーなので。いつ現在の契約が終わるか知れないので。 毎日、住んでいる街の求人サイトを眼を皿にして見ています。 求人の内容から、どの組織のどの部門に資金がついたか等がうかがいしれます。 何か新しく企画を立ち上げるらしい…

社長の髪型問題

「明和電機」社長:土佐信道さん。 アーカイブを拝見していくと、時期によって雰囲気や顔立ちが全くちがっているように感じられて不思議です。 お顔の雰囲気については、置いておいて・・・。 今回の問題?は、髪型。 吉本所属になってから、髪型はフリーな…

同郷

生まれ育った宮崎では、二科展の地方巡回展や県展くらいしか、美術展を観る機会がありませんでした。日展が来ただけで大騒ぎでした。 昭和40年代後半-50年代前半の話です。 ただ、美術鑑賞に関して、宮崎で育ってよかったことがひとつだけあります。 それは…

TEDxSeeds 2010 ボーナスセッション

昨日は、昨日のブログで触れたTEDxSeeds 2010 の配信を、ほぼ一日視聴してました。 http://tedxseeds.org/conferences/2010 実は、TED会議についてはこれまで全然知らなかったのですが; 内容のある話ばかり聴くことができました! 押尾コータローさんの演奏…

機能性と呪術性ふたたび

きょうは、TEDxSeeds Conference 2010 というイベントの配信を、朝から見ています。 http://tedxseeds.org/conferences/2010 明和電機社長(趣味は碁)もスピーカーのおひとり。ボイス計画の話をされました。 聴衆のみなさん、笑顔でしたね。 セーモンズさん…

朝から社長!

今朝の日テレ「ズームイン!!スーパー」で、明和電機が取りあげられました。 社長@アトリ工。朝から元気をいただけて、ありがたいですね。 寒くなって縮こまりがちだったこちらの気分も上向きます! 「おしゃれイズム」から続くあの高いテンションは、何らか…

「明和電機画報3」

遂に、中古ビデオに手を出しました。 まず購入したのは「明和電機画報3」明和電機画報3 [VHS]アーティスト: 明和電機出版社/メーカー: ソニーレコード発売日: 1997/08/21メディア: VHS クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 半分ほどは初見です…

映画「日本沈没」

テレビ放送を録画しておいた映画「日本沈没」を、先日、一部だけ見ました。 えと。石坂浩二さんとミッチーと明和電機社長:土佐信道さんご出演の部分だけ; 短い時間とはいえ、社長、トヨエツさんの隣で大アップではないですかっ。 意外にも違和感薄く、とい…

電協ジャーナル 第17期第4号 がきた

電協ジャーナル第17期第4号がきた。(「ボイスメカニクス」のチラシも入っていました。) 発送直前に原稿を仕上げ印刷にかけたのだな〜ということがうかがえる、最新情報の充実ぶりです。 この手作り感満載のジャーナルは、この一年間、隔月で遅滞なく届けら…

おしゃれイズム:杏さんがアトリ工を訪ねる

昨夜の日テレの番組「おしゃれイズム」。ゲストはモデルの杏さん。 番組中、杏さんと藤木直人さんが明和電機のアトリ工を訪ねる、というロケが流れました。 アトリ工には楽器を中心とする明和電機製品がいくつも並べられていて(パチモク、メカフォーク、武…

昼下がりのポチーチ vol.7

チケットがとれてるのかよくわからない、明和電機のクリスマスライブですが。 今ほどUPされた社長ブログによると、チラシができたそうですね! どこへ行けば手に入るのかなー。 先日、夫がぼそっとつぶやきました。 「ヲノさんが出るんだったら、行っても良…

ウケテルに戻る

最近、ときどき「ウケテル」のことをまた考えるようになりました。 考えるというか、その、まだ見たことのない魚器を思い浮かべている・・・。 殺スコト。 殺サレルコト。 なぜだろう? それなら、せめて、トレースの練習でもしてみませうか。 だって、きれ…

ノアの方舟を

今月の品川よしもとプリンスシアター「ステージマンショー」明和電機ミニライブおつかれさまでしたー。 職場で、お笑い関係の話題になったついでに 「明和電機さんが、今週、品川のよしもとのステージに出ているんですよー。」と触れたら。 平日ぢゃ行けない…

夢見るシャンソン人形

きょうは油断していると、「夢見るシャンソン人形」が脳内エンドレス。たすけてっ。 そうなってしまった理由はこちら。昨夜、社長がUPした動画: http://www.youtube.com/watch?v=EjeZHTSr7IA 明和電機の品プリライブ。 一昨日は、PCが5分間フリーズしたそう…

キューブ・プレゼンツ

オタマトーン・メロディが、今月下旬に発売されるそうですね。 明和さん、キューブさん。また素敵なオタマトーン商品開発、どうもありがとうっ。 職場でお世話になってる若い方たちに配ってまわりたいけれど、奇異に思われるかしら? 「明和電機クリスマスラ…

セーモンズがよしもとの舞台に

きょうから社長は、また、品川よしもとプリンスシアター「ステージマンショー」に、4回連続"とり"でご出演。 http://www.yoshimoto.co.jp/schedule/main.php?gid=8&m=11 今回は、セーモンズさんがご出演するそう。 サバオと絡むのかな? ジャンボくんと絡む…

PCらくがき

このブログをはじめてから、PCおえかきを家でも時々するようになりました。 PCでらくがき。 楽です。安易です。 画材の準備と手入れと片付けがいらないし。 消し放題。加工し放題。 もっとも、完成度を求めると、作業が過酷になりそう、PCおえかきは。 **…

親との関係

父が亡くなり、葬儀が終わるまでの数日間、業者との打ち合わせや親戚との連絡など、慌しい日を過ごしました。 日常を離れると、自分のいたらないところが目に付きます・・・。ここでしっかり自覚しておかないと。 そんな合間、親との関係についてぼんやりと…

ABUロボコン

朝9時から、夫と一緒に楽しみました。 ABUロボコン放送を通しでちゃんと見るのは、初めてかもしれません。 楽しかった! 夫は、まだ、「中国のあれはロボットぢゃない・・・。」などとのたまってますが。 社長ブログにあったとおり、すごかったです、中国ロ…

ピアニカ・ヌンチャク

昨夕、何日かぶりにネット復帰。 「明和電機」クリスマスライブの宣伝ビジュアルができていて、コムデ・ギャルソン@ロンドンの展示作業も済んでいて(220Vを流しちゃダメだわ。基本のはずだわ)、Twitterを眺めているうちにブダペスト「バカロボ」が無事終…

マリンカに寄せて

マリンカ。優れてきれいな楽器です。 動画でも魅せられますし。実際に動いて奏でているのを見たら、もっと感動します。 自動演奏マリンバの花。明和電機ライブやパフォーマンスで、絶賛活躍中。 マリンカは、ナンセンス楽器群のなかで異端の位置にあるよう思…

『明和電機クリスマスライブ2010 ボイス・メカニクス』情報2

社長ブログその他によると、きょう、このイベントのビジュアルのための写真撮影をされたそうです。 http://maywa.laff.jp/blog/2010/10/post-462e.html エスキースが興味深いっ。 デカサバオが真ん中?インパクトありますねー。 それぞれお忙しくご活躍中の…

冒険/ロボコン地区大会配信

先日、当ブログをすこし読み返しました。 自分の書いた文章に、もっとうんざりすると思っていました。ダイジョウブでした。とりあえず読めました。 ただ、自分でも脱力する記述を多々、散見します(^^;)。 初めのほうは、やっぱり、思い込んでいる比率が高い…

楽器職人と演奏者/さらに憑依

今週のイベントのように、「明和電機」が吉本のお笑いライブ・・・寄席的な複数出演者ライブ綴り・・・・に出演するのって、あまりないのですよね? <− 初心者ファンなのでよく分かっていません。 アーカイブを調べると、2001年に「ルミネtheよしもと」に出…

篠田守男先生の"テンション & コンプレッション"

「明和電機」社長:土佐信道さんの大恩師:篠田守男先生の作品を、WEBで見て回っています。 「テンション & コンプレッション」シリーズの彫刻で有名になられたそう。 8本のワイヤと二つの支点で、構造物を宙に浮かべるこれらのシステム。 4本のワイヤの…

男の厄年

金曜日の松蔭さんと「明和電機」社長:土佐信道さんのトーク@ミヅマアートギャラリーで。 男の厄年についての話が出ました。 男性は、この頃、本当にぼろぼろになる人が多い、というような内容でした。 わたしは厄年をほとんど意識せずに来ました。 省みる…

「香水瓶の世界」

「明和電機」社長:土佐信道さんのつぶやきで知りました。日曜日に行ってきました。 http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/perfume/index.html 香水には縁も興味も全くありませんが。 旧いガラスや細かい金属細工や宝石を見るのは、昔から大好き。…

印象的だった言葉

金曜日のミヅマでのトークで、もうひとつ印象的だった社長の言葉がありました。 記すのも、もったいないような言葉でした。 「クリエイティブに関わることに対しては、(自分は)下僕になっていい。」 ***** あの回転する裸電球の真下に、しばらく立た…

「DO THE RIGHT THING:影」2

松蔭さんのトークで印象的だったことを箇条書き。(細部に間違いがあったらご容赦ください。) ・スナック類はいっさい食べず、甘いものも一口だけ。 ・料理できない場所でつまみとしていつも用意するもの:雪印6ピースチーズとかまぼこ「夕月(ぴんく)」…

「DO THE RIGHT THING:影」1

最初の「料理ショー」は、動画配信を自宅できこしめしながら楽しみ。 次は、電協イベント。思い切って現場へ。アトリ工デビュー。 そして、これまでにない種類の鑑賞体験になった、松蔭浩之展「KAGE」。 つなげられるならつなげよう。 思いを固め、職場を定…